「道の駅 はわい」移動
- 2018/06/24
- 18:38

東伯郡湯梨浜町「道の駅 はわい」でCB無線をしました。今朝はコンディションが良く、CQを出したら立て続けに3局も呼ばれて、すっかり慌ててしまいました。いつもは20回くらいCQを出してもうんともすんともなんてことはざらです。755 いわてB73/8 53/56800 いわてRK109/7 53/55801 ちばTS106 52/53ありがとうございました。残念ながら用事があって早々に撤収しました。ちょうど照明用のポールがあったので、上に...
オーバードライブの製作 その10
- 2018/06/17
- 17:50
真空管アンプを鳴らした音です。ブースターはそのまま大きくなる感じ。オーバードライブはLEDだとわずかに音が暗くなり、シリコンダイオードだときめ細かくジュワーっと歪みます。ディストーションを追加するとバリっとした歪みが加わります。BOSSの定番オーバードライブSD-1を購入したので、比較してみました。音が太く高域と低域がカットされて中域が強調されます。バンドで演奏したときには他の楽器とかぶらず、抜けてくる音に...
ランチタイム運用 2018.6.13
- 2018/06/13
- 17:06

ランチタイムは晴れてからっとしていました。お空のコンディションも良かったです。1158 にいがたKB494 新潟市 55/54ありがとうございました。ノートをクリップで留める台に腕時計を貼り付けてみました。車の屋根に置いて無線機を乗せると、アースが効いて飛びも受けも良くなります。脚立に1段乗って車に寄りかかると楽に運用できます。ではまた...
オーバードライブの製作 その9
- 2018/06/13
- 16:50

配線が終了して、いきなりうんともすんとも言わず。またかいなという感じであれこれつつき回し、配線を1本忘れていたのに気づきました。無事に鳴り出しました。完成です。いい感じに歪んでくれます。後日録音してupしようと思います。ではまた...
ポツンと一軒家「アマチュア無線基地」
- 2018/06/06
- 13:35
いやあ、凄い。凄すぎますね。世界を征服しちゃった感ありです。子供の頃に見たウルトラ警備隊の基地みたいです。007でも山がぱかっと開いて中が秘密基地っていうのありましたね。高い所に登るのはだめなので、空想だけで十分ですが、無線を趣味にする人にとって、こういうのはあこがれです。でも、ご家庭がどうなってるのか気になるところですね。...