QRP入門ハンドブック
- 2016/08/26
- 20:32

Amazonで予約していた本が届きました。CQ出版社「QRP入門ハンドブック」JARL QRPクラブ著です。写真の向かって左の本がそれです。右は1996年に発行された「QRPハンドブック」JARL QRPクラブ編です。当局が開局して、しばらくたってから購入した本です。回路図のオンパレードで、当時は難しすぎてさっぱりわからずでした。ぱらぱらっと読んだ感じでは今回の本は回路図も少なく、「楽しみ方」を中心に書いてあって読みやすそうでした...
大山移動 その2
- 2016/08/17
- 06:41

2日目は岡山県側の蒜山(ひるぜん)高原へ。途中の鏡ヶ成(かがみがなる)スキー場でCQを出しましたが、空振りでした。移動中に鏡ヶ成移動のえひめEA36局とつながりました。TNXでした。鬼女台(きめんだい)展望台はちょうど雨でなんにも見えず。蒜山高原でB級グルメで有名な「ホルモン焼きそば」とジャージーソフトを食べました。銀塩カメラはOlympus OM-1でした。ちょっと太ったかも(笑)。ではまた...
大山移動 その1
- 2016/08/17
- 06:35

盆休みは14日から2泊で大山(だいせん)に家族旅行してきました。いつもの桝水(ますみず)高原。家族はリフトへ、父ちゃんは無線を。HFのコンディションが悪く、残念ながらボウズ。DCRでは2局交信できました。とっとりRC430局、とっとりAJ683局、お久しぶりでした。昼食は地ビール工場「ガンバリハウス」でがっつりと。旨かったです。大山放牧場「みるくの里」でお約束のソフトクリームです。もう一回リベンジして、10MHz/CWで2局...
「Room 335」
- 2016/08/09
- 21:53
「Room 335」とはラリー・カールトンの1stアルバムに入っていた名曲です。ギターを弾く人ならすぐわかると思いますが、335というのはギブソン社のセミ・アコースティックギターの名器ES-335のことですね。YouTubeで見つけた動画ですが、Jess Lewisという女性がカバーしています。Upされた時点でなんと17歳だそうで、天才的ですね。勢いがあるというか、思わず聴き込んでしまうギターの音です。こちらがご本尊のラリー・カールトン...
SSTV初交信
- 2016/08/07
- 13:34

数年前にMMSSTVでSSTVを受信したことがあったのですが、交信したことはまだありませんでした。2016年8月号のCQ誌にSSTVの特集が載っていましたので、あれこれ設定して、本日ローカルさんと50MHz/USBでお互い初交信に成功しました。MMSSTVの設定はこちらを参考にさせて頂きました。http://www.eonet.ne.jp/~ji3urs/sub2.html#tmm1SSTV全般についてはこちらにまとめてあります。http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3395/SS...